「英検」と言う通称で呼ばれている英語技能検定。
日本国内最大の英語検定で、5級〜1級まで全7レベルに分かれています。
さて、そんな英検ですが、5級に合格するには中学初級程度の英語能力が必要です。
具体的には基礎単語600程度の知識があり、初級の文法の知識があれば合格できます。
では、英検5級に合格するにはどんな勉強をしたら良いのでしょうか?
英検5級を目指す人には、まずは英語にたくさん触れて慣れることが必要です。
そこでおすすめなのが、マンツーマンで毎日レッスンができるオンライン英会話です。
オンライン英会話は、毎日受講しても月5,000円〜10,000円で受講できますので、料金的にも大変リーズナブル。
今回は、元英会話講師の私が、英検5級を目指す人におすすめのオンライン英会話をご紹介していきます。
英語学習はスタートが大変重要です。
正しい勉強法を身につけて、英検5級に合格し、さらにスムーズに上を目指せるようにしていきましょう。
Contents
英検5級を目指す人が知っておきたいオンライン英会話選びのポイント!
英検5級は中学初級程度の英語力があれば合格できますので、小学生でも取得が可能となっています。
では、子どもから大人まで英検5級を目指す人がオンライン英会話を選ぶとき、どのような点に注意してオンライン英会話を選んだら良いのでしょうか?
ここでは英検5級を目指す人が知っておきたいオンライン英会話選びのポイントをご紹介します。
レッスンが楽しめそうですか?→何よりも継続が大切
英検5級を目指す人は、まず無料体験レッスンを受けてみて、楽しめそうなオンライン英会話を選びましょう。
英検5級を目指す人というのは、まだ英語初心者で「これから英語を勉強していく」段階です。
英語学習において一番大切なことは継続。
では、英語学習を継続していくにはどうしたら良いのでしょうか?
答えは簡単、英語を好きになることです。
当たり前のように思われるかもしれませんが、いくら素晴らしい英会話スクールに通っても、周りがやる気を出しても、本人のやる気がなければ英語学習を続けることはできません。
英語学習を続けることができないと、英語力が伸びないのは当たり前ですよね。
元英会話講師の立場からすると、受講生が楽しいと感じるレッスンをすることができる講師というのは、講師側もきちんと受講生が楽しめる工夫を行なっています。
特に英検5級を目指す人のような初心者の方に「楽しい」と感じてもらう工夫というのは、なかなか難しいもの。
初心者の方は「分からない」部分が多く挫折しやすいからです。
英検5級を目指す人は、まずは無料体験レッスンを受講して「講師との相性」「講師の対応の仕方」「レッスンの進め方」「分からない時にどのように対応してくれるか」などを自分の目で確かめてみると良いでしょう。
レッスンが楽しめそうか、無料体験レッスンで確認してみよう。
料金はリーズナブルですか?→リーズナブルなら始めやすい
オンライン英会話と一般的な英会話スクールの違いは何でしょうか?
それは受講の料金です。
オンライン英会話の月謝は大体月5,000円~10,000円。
一般的な英会話スクールは10,000〜30,000ですので、オンライン英会話は半額またはそれ以下の金額で受講することができます。
1レッスンに換算するとオンライン英会話は1回150円程度で受講ができるものもあり、ジュース1杯分のお金で英会話のレッスンができてしまうということです。
料金がリーズナブルだと、気軽に始められるというメリットがあります。
また、オンライン英会話は一般的に入学金を教材費がかかりませんので、初期費用がかからないというメリットもありますね。
さらに料金がリーズナブルであれば、英検5級に合格した後でも続けることができますし、負担にもなりにくいです。
オンライン英会話の価格設定が低めなのは、教室を持たずオンラインでレッスンを行うから、という点が挙げられます。
決して質の悪い講師を採用しているから、ということではありません。
むしろ、オンランだからこそ世界中の講師と繋がることができるというオンライン英会話ならではのメリットもあります。
オンライン英会話を選ぶときは、始めやすく続けやすい料金かどうか見極めて選ぶようにしましょう。
英検のテキストが完備されていますか?→英検対策は必須!
英検というのは、英語能力を話すための試験です。
基本的に出題者が求める答えを書かないと、点数がもらえません。
日常英会話なら「これ」といった正解がない場合もありますが、英検の場合は点数を取るための対策が必要です。
英検5級を目指す人がオンライン英会話を選ぶときは、英検用のテキストが完備されているオンライン英会話を選びましょう。
オンライン英会話の中には、英検対策を行える講師が在籍していたり、英検対策コースが用意されていたりと、試験対策を行えるものもあります。
特に英検5級は、指導経験のある講師と数ヶ月勉強すれば必ず合格できますので、より効率的に早く英検5級を取得したい方は、英検のテキストを扱っているオンライン英会話を選びましょう。
ちなみに英検対策を行なっているオンライン英会話には
- レアジョブ英会話
- ネイティブキャンプ
- kimini英会話
- My Tutor
- Best Teacher
- ワールドトーク
などがあります。
英検5級を目指す人におすすめのオンライン英会話を比較!
ここでは、英検5級を目指す人におすすめのオンライン英会話を表で比較してみます。
比較のポイントは一つ前の部分で解説した「講師」「料金」「英検対策」です。
講師 | 料金 | 英検対策 | |
レアジョブ英会話 | ![]() |
![]() |
![]() |
DMM英会話 | ![]() |
![]() |
![]() |
ネイティブキャンプ | ![]() |
![]() |
![]() |
kimini英会話 | ![]() |
![]() |
![]() |
My Tutor | ![]() |
![]() |
![]() |
Best Teacher | ![]() |
![]() |
![]() |
ワンズワードオンライン | ![]() |
![]() |
![]() |
ECCオンラインレッスン | ![]() |
![]() |
![]() |
産経オンライン英会話 | ![]() |
![]() |
![]() |
エイゴックス | ![]() |
![]() |
![]() |
英検5級を目指す人におすすめのオンライン英会話おすすめランキング!
1位:レアジョブ英会話

- 講師の研修制度がしっかり!
- 英検二次対策に対応
- 初心者のための教材が充実
2位:DMM英会話

-
- 118カ国の講師と触れ合える
- 英検5級対策テキストあり
- 日本人講師も在籍
3位:ネイティブキャンプ

-
-
- 英検二次対策に対応
- 初心者コースあり
- 日本人講師も在籍
-
英検5級を目指す人が知っておきたいオンライン英会話の効果は?
では、英検5級を目指す人がオンライン英会話で英語学習を始めた場合、どんな効果があるのでしょうか?
ここでは「毎日勉強する必要はあるか?」「効果が出るまでの期間は?」という2点についてお話ししていきます。
毎日勉強する必要はあるか?→毎日勉強しなくても合格はできる
結果から言ってしまえば、英検5級に合格することが目的であれば、毎日勉強しなくても合格することはできます。
ただ、英語力そのものを上げたいならば、毎日勉強するのが一番効果的です。
英検は英語力を測るための試験。
特に英検は出題される単語の傾向がだいたい決まっていますので、英検用のテキストなどを使って対策をすれば合格自体は難しいことではありません。
ちなみに英検5級は毎年大体80%以上の合格率となっています。
しっかり対策をすれば、比較的スムーズに合格することができるでしょう。
ただ、英語の学習は英検5級に合格したからと言って終わりではありません。
言い換えれば英検5級に合格してからが、英語学習の始まりだということです。
英語力を上げるには、毎日コツコツと学習をすることが大切です。
毎日学習することで学習が習慣化されますし、記憶も定着します。
また、言語学の世界にも「動機付け研究」と呼ばれるモチベーションを保つための研究があるように、モチベーションを持って毎日学習することと、語学力の向上には深い関係があるのです。
英検5級は毎日勉強しなくても合格できますが、英語力の向上という意味では毎日学習をした方が良いでしょう。
効果が出るまでの期間は?→3ヶ月ぐらい勉強してみよう
英検5級に合格するには中学初級レベルの600語ほどの語彙力が必要です。
全くゼロの状態から勉強を始める場合、1日10個の単語を覚えたとして、600個覚えるのに2ヶ月かかります。
ただ、1日10個の単語を覚えるのは大変ですので、余裕を持って3ヶ月ぐらいだと考えておくのが良いでしょう。
また、全ての人がゼロの状態から英語学習を始めるとは限りませんので、3ヶ月あれば単語と文法事項の確認などを行い、合格へ向けての準備をすることができるでしょう。
英検5級の一次試験では、大体6割ほどの正解率で合格することができます。
英検はTOEICのような点数式ではなく、基準に達しているかどうかの判断に達していれば合格となりますので、3ヶ月ほど英検対策をすればかなり高い確率で合格できるでしょう。
(ちなみに英検でも何点で合格か見ることができます)
オンライン英会話は毎日できますので、自分で覚えた英単語を使って英会話をしてみると、記憶が定着します。
オンライン英会話は気軽に英会話ができて英語に触れることができますので、週1回の英会話スクールよりも英語が身近になるというメリットがあることを覚えておきましょう。
英検5級を目指す人のためのオンライン英会話のQA!
英検5級は小学校何年生ぐらいから合格できますか?
子供英会話教室に2年くらい通った小学生なら、4年生ぐらいから合格する子もいます。3年生以下で合格する子もいますが、少し難しいと感じることがあるかもしれません。
英検5級対策はオンライン英会話でどのように行われるのでしょうか?
オンライン英会話では、一緒に英検用のテキストを行ったり、二次試験の英語面接の練習を行います。外国人講師と面接の練習ができますので、特に二次試験対策はバッチリですね。
英検を受験するメリットはなんですか?
英検受験のメリットは、日本での認知度が非常に高いことです。また、入試などでも役立ちますので学生が進学の際に受験するという点ではメリットがあると言えます。
英検5級を目指す人におすすめのオンライン英会話で無料体験レッスンをしよう
今回は英検5級を目指す人におすすめのオンライン英会話をご紹介しました。
オンライン英会話は毎日受講ができて、英検対策もできますので、たくさん英語に触れたい初心者の方におすすめです。
また、オンライン英会話は料金も非常にリーズナブルですので、始めやすく続けやすいのも魅力ですね。
オンライン英会話では無料体験レッスンを行なっています。
無料体験レッスンに参加して、楽しく学ぶことができるか見極めることが大切ですので、ぜひ無料体験レッスンを受けて自分に合うオンライン英会話を見つけてください。