オンライン英会話を始める時は、無料体験レッスンを受講して実際のレッスンを見てから決めたいですよね。
無料体験レッスンを受講することなく申し込みをしてしまうと、すぐに退会することになり、お金も時間も無駄になってしまいます。
オンライン英会話の多くが無料体験レッスンを実施していますが、特に無料体験レッスンが充実しているオンライン英会話はどこなのでしょうか。
今回は、元英会話講師の私が、無料体験レッスンができるおすすめのオンライン英会話ランキングをご紹介します。
無料体験レッスンのメリットとデメリットについても解説していきますので、ぜひ最後までご覧くださいね。
Contents
無料体験レッスンできるオンライン英会話選びのポイント!
無料体験レッスンができるオンライン英会話を選ぶ際、どのような点に注意したら良いのでしょうか。
無料体験レッスンができるオンライン英会話選びのポイントは3つ。
- たくさん無料体験レッスンできる?
- 料金はリーズナブル?
- 講師の質は良い?
それでは、一つ一つ詳しくみていきましょう。
たくさん無料体験レッスンできる?
オンライン英会話によって、無料体験レッスンの回数や時間は異なります。
実際のレッスンを25分1回体験できるところもあれば、1週間体験できるところも。
無料体験レッスンを受講する前に、気になるオンライン英会話でどれくらいオンライン英会話が体験できるのか確認しておきましょう。
また、無料体験レッスンの際には、パソコンやスマートフォンなどでオンライン環境を整えることが必要。
電波の状態が悪くすぐに電源が切れてしまうような場所では、スムーズにオンライン英会話を行うことができませんので、無料体験レッスンの前に確認することが大切です。
オンライン英会話はスカイプを使用するところと、自社オリジナルのアプリを使用するところがあります。
無料体験レッスンの前に、使い方をもさらっとおさらいしておくと良いでしょう。
料金はリーズナブル?
無料体験レッスンを受講する前に、料金はきちんと確認しておきましょう。
オンライン英会話の相場はだいたい月5000円〜15000円。
日本人講師、フィリピン人講師、ネイティブ講師、など講師の種類によっても値段が変わってきます。
また、1日1回毎日レッスンができるものから、週に1回みっちりレッスンができるものまで、レッスン体系もさまざま。
無料体験レッスンの前に、入会しても続けられる料金かどうか確認しておけば、効率よく無料体験レッスンを受講することができますよね。
ちなみに1回25分のオンライン英会話レッスンを行った場合、だいたい900MBの通信量がかかると言われています。
WiFI環境であればデータ量は気にすることはありませんが、WiFI環境でない場所で無料体験レッスンを受ける場合は、データ量も気にしておきましょう。
講師の質は良い?
これは無料体験レッスンの際に気をつけておくことですが、講師の質は必ず自分の目で確かめるようにしましょう。
オンライン英会話のホームページには、講師がどれくらいの採用率で採用されているか、入社後どれくらいの研修を受けているかなどのデータが見れる場合があります。
そのような、講師がどんな講師であるかを無料体験レッスン前に見ておくことは大切です。
しかし、自分と講師の相性が良いか、教え方が合っているか、などは実際に無料体験レッスンをしてみないと分からないもの。
また、実際に無料体験レッスンを受講してみると、講師の予約の取りやすさなどが分かる場合もあります。
無料体験レッスンできるオンライン英会話を選ぶ時は、無料体験レッスン前にしっかりリサーチをした上で、実際のレッスンを通しても講師の質を見るようにしましょう。
無料体験レッスンできるおすすめのオンライン英会話を比較!
ここでは、先ほど紹介した無料体験レッスンできるオンライン英会話を選ぶ際のポイント
- たくさん無料体験レッスンできる?
- 料金はリーズナブル?
- 講師の質は良い?
に沿って、おすすめのオンライン英会話10社を表にしてみました。
無料体験レッスン | 料金 | 講師 | |
ネイティブキャンプ | ![]() |
![]() |
![]() |
kimini英会話 | ![]() |
![]() |
![]() |
EF English Live | ![]() |
![]() |
![]() |
レアジョブ英会話 | ![]() |
![]() |
![]() |
DMM英会話 | ![]() |
![]() |
![]() |
ベストティーチャー | ![]() |
![]() |
![]() |
ECCオンラインレッスン | ![]() |
![]() |
![]() |
Bizmates | ![]() |
![]() |
![]() |
マイチューター | ![]() |
![]() |
![]() |
産経オンライン英会話 | ![]() |
![]() |
![]() |
無料体験レッスンできるおすすめのオンライン英会話おすすめランキング!
1位:ネイティブキャンプ

- 1週間無料体験レッスンができる!
- 月額5950円で受け放題!
- 日本人スタッフも在籍
2位:kimini英会話

- 25回の授業を10回お試し!
- 1日1回レッスンで5480円!
- 講師の研修制度あり
3位:EF English Live

- 全部で4回無料体験レッスン
- 講師は全員ネイティブ講師
- 月額7900円!
無料体験レッスンできるおすすめのオンライン英会話のメリット・デメリットは?
では、無料体験レッスンを受けることのメリットとデメリットには、どのようなものがあるのでしょうか。
無料なので気軽に複数社を一度に比べることができる
それでは、それぞれ詳しく解説していきます。
メリット1 : 実際のレッスンを体験して入会を検討できる
無料体験レッスンの最大のメリットは、実際のレッスンを体験して入会を検討できるところです。
いくらホームページを眺めても、実際のレッスンで感じる印象には勝りません。
公式ホームページに記載されていた、スクールのおすすめポイントを実感することもできます。
一方で、口コミなどを見て良くない印象を抱いていた場合でも「実際に無料体験レッスンを受けてみたらそんなことはなかった」と、良い意味で印象が変わることもあるでしょう。
無料体験レッスンを受けることで、ネットで調べるよりもより具体的に、入会後のレッスンの様子をイメージすることができます。
メリット2 : 無料なので気軽に複数社を一度に比べることができる
複数のオンライン英会話を検討している場合、無料体験レッスンを受ければ、それぞれのオンライン英会話を実際のレッスンで比べることができます。
無料体験レッスンで見るのは、講師の質やレッスンの流れだけではありません。
講師の予約の取りやすさや、チャットシステムの通信状況、教材の内容や、レッスン以外のサポートなど、見るべきポイントはたくさん。
これらの複数のポイントは、インターネットで情報を探すよりも実際にレッスンを体験するのが一番です。
全て無料ですので、金銭的な負担もありません。
デメリット : 勧誘されてしまうことも
無料体験レッスンのデメリットは勧誘されてしまう可能性がある、ということです。
スクール側からしたら、無料体験レッスンを受講したお客様=入会の可能性が高いお客様ですので、入会してもらうように勧誘する可能性もあります。
無料体験レッスンできるおすすめのオンライン英会話のQA!
無料体験レッスンを受けても入会するか迷ってしまいます・・・
オンライン英会話は一般的に入学金がかかりません。無料体験レッスンを受講して嫌な印象がなかったのなら、入会してしばらく受講してみても良いでしょう。
無料体験レッスンは時間を空けて2回受けることができますか?
基本的に無料体験レッスンは1人1回となっています。
無料体験レッスンにと実際のレッスンが違う可能性はありますか?
多くのオンライン英会話は、実際のレッスンと同じレッスンを無料体験レッスンでも提供しています。時々、実際のレッスンを短縮したものを無料体験レッスンで提供いていますので、受講前に確認してみましょう。
オンライン英会話で無料体験レッスンをしよう
今回は無料体験レッスンができるおすすめオンライン英会話をご紹介しました。
無料体験レッスンの長さは、スクールによって違いますので事前にホームページなどで確認してみてください。
無料体験レッスンは、複数のオンライン英会話を比較する際にも便利。
無料でレッスンを受けさせてもらえるチャンスは、そう多くありませんので、ぜひどんどん無料体験レッスンを受講してみましょう。