海外でのホリデー、勤務体験、語学学校への通学ができるワーキングホリデー。
代表的な英語圏ではオーストラリア、カナダ、ニュージーランド、イギリスが対応しており、英語を勉強したい若者の間で人気となっています。
でも、現地で英語を勉強したり、観光したり、アルバイトをしたり、英語がうまく使えるか不安ですよね。
ワーキングホリデー予定者の方は、出国前になるべく英語力をつけておきたいところです。
ワーキングホリデー予定者におすすめするのは、場所と時間を選ばずに毎日受講ができるオンライン英会話。
インプットとアウトプットがバランス良くトレーニングできますので、コミュニケーション力を鍛えたいワーキングホリデー予定者の方におすすめなのです。
そこで今回は、元英会話講師の私が、ワーキングホリデー予定者におすすめのオンライン英会話ランキングをご紹介します。
5分くらいで読めますので、オンライン英会話の受講を検討している方はぜひご覧ください。
Contents
ワーキングホリデー予定者のためオンライン英会話選びのポイント!
ここでは、ワーキングホリデー予定者の方がオンライン英会話を選ぶときのポイントについてお話ししていきます。
ワーキングホリデー予定者の人が注意しておきたいポイントは3つ。
- 海外のテキストを扱っている?
- 日常英会話コースが充実している?
- 講師の質が高い?
それでは、一つ一つ詳しくみていきましょう。
海外のテキストを扱っている?
ワーキングホリデー予定者の方は、海外のテキストを取り扱っているオンライン英会話を選びましょう。
ワーキングホリデーで語学学校に通う際、使用するのは海外のテキストです。
意外と見落としがちですが、海外のテキストを使っていないと、問題を解く際にもそもそも指示の意味が分からない・・・なんてことになりがち。
「意味の合うものを線で結びましょう」「空欄を埋めましょう」「(アクティビティのすごろくで)1回休みましょう」
これらの指示、英語で言えますか?
海外の英語で書かれたテキストを使うことによって、テキストの内容だけでなく英語で書かれた指示文も勉強することができます。
オンライン英会話の中には、日本のものだけでなく海外のテキストを扱っているオンライン英会話があります。
ワーキングホリデー予定者の方は、ほぼ確実に滞在先の語学学校で、英語のテキストを使いますので、オンライン英会話で事前に慣れておくと良いでしょう。
海外のテキストを使って英語でレッスンをすることで、語学学校の授業の事前練習ができます。
日常英会話コースが充実している?
ワーキングホリデー予定者の方は、日常英会話コースが充実しているオンライン英会話を選びましょう。
日常英会話コースが充実しているというのは、カランメソッドが体感できたり、独自の学習を採用していたり、ということです。
ワーキングホリデー予定者の方は、滞在先での英語でのコミュニケーション力は必須。
英語が通じないと、時に迷子になってしまったり、英語が分からないことでトラブルに巻き込まれてしまう可能性もあります。
日常英会話ができることは、海外では自分の身を守ることにもつながりますので、渡航前にしっかり日常英会話を身につけておきましょう。
オンライン英会話では、ただ英語で雑談するのではなく、きちんとしたメソッドに基づいて日常英会話を学べるサービスが多くあります。
また、自分の渡航先の国の出身である講師が在籍しているオンライン英会話を選べば、その国のアクセントに慣れることもできます。
さらに滞在予定の国の食べ物や観光スポット情報が聞ける可能性もありますよ。
講師の質が高い?
ワーキングホリデー予定者の方は、講師の質が高いオンライン英会話を選びましょう。
せっかくオンライン英会話で英語学習を始めても、講師の指導力がなければ効率的に英語力を上げることはできません。
指導力のある講師は、無料体験レッスンを受講して見つけるのが一番。
また、公式ホームページを見ると、講師がどれくらいの採用率で採用されているのか、入社後に研修を受けているか、など講師の指導力に関する情報を見ることもできます。
英語が話せるのは、英語圏の出身であったり、英語を勉強していた講師なら当たり前のこと。
英会話講師として受講生の英語力を伸ばすには、自分が英語を話せるだけでなく、生徒の英語力を引き延ばす指導力が必要です。
ワーキングホリデー予定者の方は、少しでも効率的に英語力を伸ばすために、講師の質が高いオンライン英会話を選びましょう。
ワーキングホリデー予定者におすすめのオンライン英会話を比較!
ここでは、先ほどの3つのポイント
- 海外のテキストを扱っている?
- 日常英会話コースが充実している?
- 講師の質が高い?
に沿ってワーキングホリデー予定者におすすめのオンライン英会話10社を表で比べてみましょう。
テキスト | 日常英会話 | 講師 | |
DMM英会話 | ![]() |
![]() |
![]() |
レアジョブ英会話 | ![]() |
![]() |
![]() |
QQイングリッシュ | ![]() |
![]() |
![]() |
ジオスオンライン | ![]() |
![]() |
![]() |
Vipabcオンライン英会話 | ![]() |
![]() |
![]() |
ネイティブキャンプ | ![]() |
![]() |
![]() |
産経オンライン英会話 | ![]() |
![]() |
![]() |
Bizmates | ![]() |
![]() |
![]() |
ベストティーチャー | ![]() |
![]() |
![]() |
ECCオンラインレッスン | ![]() |
![]() |
![]() |
ワーキングホリデー予定者のためのオンライン英会話おすすめランキング!
1位:DMM英会話

- iKnow!が無料で使える
- 8500以上の教材
- 日本人講師も在籍
2位:レアジョブ英会話

- 4000種類以上のテキスト
- 講師の研修制度あり
- 独自のレベルシステムあり
3位:QQ English

- カランメソッド正式認定校
- 講師全員TESOL取得
- 日本人カウンセラーが在籍
ワーキングホリデー予定者が知っておきたいオンライン英会話の効果は?
ワーキングホリデー予定者がオンライン英会話を始めた時、効果はどのように出るのでしょうか。
ここでは「毎日勉強する必要はあるか?」「効果が出る時間は?」というオンライン英会話の効果についてお話ししていきたいと思います。
毎日勉強する必要はあるか?→毎日勉強しよう
ワーキングホリデー予定者は、なるべく毎日英語を勉強しましょう。
オンライン英会話の受け放題のプランを利用している方は、毎日オンライン英会話レッスンを受講するのがおすすめです。
ワーキングホリデーで実際に現地の人と英語でコミュニケーションを取る場合、失敗したらそのまま。
正しいフレーズに相手が言い直してくれる訳でもありませんし、間違ったニュアンスで伝わってしまいそのまま・・・なんてこともあります。
一方オンライン英会話では、何度失敗してもOK。
言い間違いがあれば正してもらえますし、どんなにゆっくり話しても、講師はじっくりと耳を傾けてくれることでしょう。
ワーキングホリデー予定者の方は、ぜひ渡航前に毎日オンライン英会話で英語を勉強して、たくさん失敗しましょう。
たくさん失敗すればするほど、本番で英語力が発揮できるようになります。
効果が出る期間は?→3ヶ月で小さな変化が
ワーキングホリデー予定者の方が毎日英語を勉強した場合、変化が訪れるのは3ヶ月目ぐらいからです。
言い換えれば、3ヶ月あれば英語力を上げることは可能。
ポイントとなるのは「PDCA」サイクルです。
「PDCA」サイクルとは「PLAN(計画)」「DO(実行)」「CHECK(チェック)」「ACT(改善)」という物事を常に改善しながら効率的に行うための手法のこと。
英語学習においても「PDCA」サイクルは重要。まず今日は何を勉強するか計画し(PLAN)自宅学習を実施(DO)オンライン英会話で勉強したことを使い(CHECK)レッスンが終わってから復習をする(ACT)というサイクルを繰り返すことが最も効率的です。
このサイクルを3ヶ月続ければ、英語の知識が増えるだけでなく、スピーキングも3ヶ月前の自分と比べて変化していることに気づくでしょう。
ワーキングホリデー予定者が知っておきたい!オンライン英会話のQA!
英語力ゼロでもワーキングホリデーに行けますか?
条件を満たしていれば、英語力が低くてもワーキングホリデービザを取得して英語圏に滞在することが可能です。しかし英語力が低いと生活の際に苦労しますので、なるべくオンライン英会話を活用して英語力を上げてから臨んだ方が良いでしょう。
ワーキングホリデーに行ったら英語がペラペラになりますか?
個人の頑張りによると思います。注意点としては、ワーキングホリデーの際アルバイト先で使う英語はワンパターンになりがち。なるべくいろいろな人と豊富な話題を話すように工夫すると英語力は必ず上がると思います。
ワーキングホリデー予定者です。行くかどうか迷っています。
ワーキングホリデーに行って英語力がどれくらい伸びるのかは、個人の努力によります。しかし、ワーキングホリデーに行ったほとんどの人が「良い経験だった」という感想を持っているようです。実際にワーキングホリデーに参加した人の話を聞いてイメージを膨らませるのも良いでしょう。
ワーキングホリデー予定者におすすめのオンライン英会話で無料体験レッスンをしよう
今回はワーキングホリデー予定者におすすめのオンライン英会話ランキングをご紹介しました。
ワーキングホリデーは、大変なことも多いですが、英語圏の文化に触れたり、自分の英語力を見つめ直すきっかけになったりと、充実した時間を過ごすことができます。
オンライン英会話は、英語でのコミュニケーション力を上げたいワーキングホリデー予定者の方にもぴったり。
ぜひ実際に無料体験レッスンに参加して、自分に合ったオンライン英会話を見つけてください。